チャンネル検索とチャンネル一覧からチャンネルを探す
面白そうなチャンネルを見つけるための方法として YouTube ではチャンネルの検索とカテゴリ別のチャンネル一覧が利用できます。ここでは YouTube でチャンネル検索とチャンネル一覧からチャンネルを探す方法について解説します。
(2022 年 04 月 12 日公開 / 2022 年 11 月 07 日更新)
チャンネルを検索する
YouTube ではチャンネルを対象として検索を行うことができます。まず画面上部の検索ボックスにキーワードを入力して検索を行ってください。
検索結果が表示されたら検索結果の左上に表示されている「フィルタ」をクリックしてください。
検索結果に対するフィルタの設定画面が表示されます。「タイプ」の中で「チャンネル」をクリックしてください。
指定したキーワードに一致するチャンネルの一覧を取得することができました。
※ YouTube の検索とフィルタの利用方法に関する詳細は「動画の検索と履歴の管理」を参照されて下さい。
チャンネル一覧から探す
YouTube ではカテゴリごとにチャンネルの一覧を参照することができます。 YouTube の「ホーム」画面で、画面左側に表示されている「チャンネル一覧」をクリックしてください。
「チェンネル一覧」のページが表示されます。
一番上の「Best of YouTube」のブロックに表示されているのは YouTube が自動で作成・更新している自動生成チャンネルです。
例えば自動生成チャンネルの中の「音楽」チャンネルを開き「概要」を見てみると、「YouTube Music チャンネルにアクセスして、本日のトップタレント、特集アーティスト、プレイリストをご覧ください。チャンネル登録して音楽業界の最新情報をチェックしましょう。このチャンネルは YouTube の動画検出システムによって自動的に生成されました。」と表示されています。
用意された自動生成チャンネルの中で興味のあるトピックのチャンネルを登録しておけば、 YouTube によって自動的に人気がある動画が更新されていきますので便利です。
「Best of YouTube」の下には各カテゴリごとにチャンネルが紹介されています。カテゴリの種類は「美容とファッション」「コメディー」「スポーツ」「音楽」「テクノロジー」「ゲーム」「料理と健康」「映画とエンタテイメント」が用意されていました。
紹介されているチャンネルの数はそれほど多くはありませんが、興味があるカテゴリに関するチャンネルを探したいときに役に立ちます。
-- --
YouTube でチャンネル検索とチャンネル一覧からチャンネルを探す方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
これから IT 関連の知識を学ばれる方を対象に、色々な言語でのプログラミング方法や関連する技術、開発環境構築などに関する解説サイトを運営しています。