[Windows 11] 画面の電源オフとデバイスをスリープ状態にするまでの時間を設定する

Windows 11 では何も作業をしない状態で指定した時間が経過すると、画面の電源がオフになったりデバイスがスリープ状態になり消費電力を抑えることができます。時間は電源につないで利用している場合と、バッテリーを使って利用している場合でそれぞれ別の時間を設定できます。ここでは Windows 11 で画面の電源オフとデバイスをスリープ状態にするまでの時間を設定する方法について解説します。

(Last modified: )

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する

Windows 11 で画面の電源オフとデバイスがスリープになるまでの時間を設定する方法です。タスクバー上の「スタート」を右クリックしてください。

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する(1)

表示されたメニューの中から「設定」をクリックしてください。

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する(2)

「設定」画面が表示されたら左側メニューの中の「システム」をクリックしてください。そのあと「電源とバッテリー」をクリックしてください。

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する(3)

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する(4)

「電源とバッテリー」の画面が表示されたら、「画面とスリープ」をクリックしてください。

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する(5)

「画面の電源を切る」までの時間および「デバイスをスリープ状態にする」までの時間をそれぞれ設定できます。またそれぞれバッテリーで動かしているときと電源が入っているときでそれぞれ別の時間を設定できます。

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する(6)

設定できる時間は「1分」「2分」「3分」「5分」「10分」「15分」「20分」「25分」「30分」「45分」「1時間」「2時間」「3時間」「4時間」「5時間」「なし」から選択できます。なお画面の電源を切るまでの時間よりデバイスをスリープにするまでの時間を短くすることはできません。

画面の電源オフとスリープまでの時間を設定する(7)

時間に「オフ」を設定すると画面の電源が切れたりデバイスがスリープには入らなくなります。

-- --

Windows 11 で画面の電源オフとデバイスをスリープ状態にするまでの時間を設定する方法について解説しました。

( Written by Tatsuo Ikura )

プロフィール画像

著者 / TATSUO IKURA

これから IT 関連の知識を学ばれる方を対象に、色々な言語でのプログラミング方法や関連する技術、開発環境構築などに関する解説サイトを運営しています。