送信済のメール一覧を表示する
Gmailでは今までに送信したメールの一覧は「送信済み」ラベルをクリックすることで確認できます。ここでは送信済みのメール一覧を確認する方法、そして送信したメールの詳細を確認する方法について解説します。
(Last modified: )
送信済みメールを表示する
Gmailにログインして下さい。
Gmailにログインすると最初に「受信トレイ」が表示されます。受信トレイは自分宛てに届いたメールの一覧が表示されています。自分が送信したメールの一覧を表示するには、画面左側に表示されているラベルリストの中から「送信済み」をクリックして下さい。
今までに送信したメールの一覧が表示されます。
送信したメールの内容を確認したい場合には、確認したいメールをクリックして下さい。
以前に送信したメールの内容が表示されます。
送信先メールアドレスや送信日時を確認する
送信済のメールの内容を確認した時、メールの送信先はメールアカウントの部分だけ表示されています。メールの送信先のメールアドレスや送信日時などの詳細を確認したい場合には、「To」の横に表示されている矢印をクリックして下さい。
送信先のメールアドレスや送信日時などを確認することができます。
-- --
送信済のメールの一覧を表示する方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
これから IT 関連の知識を学ばれる方を対象に、色々な言語でのプログラミング方法や関連する技術、開発環境構築などに関する解説サイトを運営しています。