メールのソースを表示しメールヘッダーを確認する
メールの送受信に関連したトラブルがあった場合に、受信したメールのヘッダー情報を確認したい場合があります。今回はGmailで受信したメールのソースを表示してヘッダーを確認する方法について解説します。またメールのソースから、メールの経路や遅延について分析する簡単なツールの紹介も行います。
(Last modified: )
メールのソースを表示する
ソースを確認したいメールをまず表示してください。
メールの右側に表示されている次のアイコンをクリックしてください。
表示されたメニューの中から「メッセージのソースを表示」をクリックして下さい。
メールのソースが表示されます。
メールのソースにはメールのヘッダーなどの情報が含まれています。何かトラブルがあった場合にヘッダーを確認したい場合は今回ご紹介した方法で確認されてみ下さい。
メールのソースからメールの経路を確認する
メールのソースからメールの経路を見やすく表示して確認するための簡単なツールがGoogleから提供されています。
メールのソースをコピーします。ソースが表示されている画面で「クリップボードにコピー」をクリックすると、ソースをすべてコピーできます。
コピーしたソースをMessageheader ツールのテキストエリアに全部貼り付けてください。そのあとで「上記のヘッダーを分析」をクリックしてください。
分析結果が表示されます。
ヘッダーの中の経路の部分だけを視覚化するだけのものですが、メールが届くまでに時間がかかった場合などにどこで遅延が発生しているのかを簡単に確認したい場合に便利です。
-- --
Gmailで受信したメールのソースを表示する方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )
著者 / TATSUO IKURA
これから IT 関連の知識を学ばれる方を対象に、色々な言語でのプログラミング方法や関連する技術、開発環境構築などに関する解説サイトを運営しています。